社名の由来

本来社名は、Merchants & Soldiers(商人と戦士たち)になるはずでした。
なんとか&なんとか、という外国のイケてる会社と似た名前です。
チームメンバーの構成は商商商戦。

会社を設立する前に、merchants and soldiers.comというドメインを取得してEメールの送信テストをしました。

自分の名前@marchantsandsolgers.com....???
スペルミスで送信できませんでした。商人も戦士も難しく長過ぎです。

そこで社名の省略を考えました。頭文字にすれば短くなるはずだ。
となるとMS株式会社。ソフトウェア会社でMSはさすがにまずい。
逆さにしてSM株式会社。ありか…?

迷いましたが、試しにAND(&)の頭文字Aを追加してみると、MAS株式会社。
MASはマレーシア航空…

さらに複数人のSを追加してみると
MASS株式会社

なんと。単語になった。1単語なら簡単に覚えられそう。

という訳で、MASSと書いて「Mar…&Sol…」と読む。
ええっと…なんて読めばいいんだっけ…?